普通の人

普通の人の日常

弾ける

 先週は忙しかったけれど、一冊だけ読めました。

キョンキョンのエッセイ。

ちなみに、特典無しで買いました。

黄色いマンション 黒い猫【特典付き】 (Switch library)

黄色いマンション 黒い猫【特典付き】 (Switch library)

 

 「キョンキョン」と何のためらいもなく言えるほどアイドル時代を知る年代ではなく、もうちょっと後の年代なので、「キョンキョン」と言うと「知らないくせにおこがましい」と勝手に思ってしまいます。

 

それはさておき。

 

芸能人、アイドルの中で「世間ずれ」は一つのジャンルとしてあると思うのです。

「電車乗ったことない」とか「バイトしてみたい」とか。

 

逆に「全然普通。皆と一緒だよ」もあります。

ママタレとか、出始めのタレントさん(最近男性に多い気がする)とか。

 

そんな中小泉今日子さんは、「芸能の仕事してる自分(アイドルとか女優とか、やっぱり特殊)と仕事以外(みんな同じように苦しんだり悩んだりしていること)の自分」というのがはっきりしてるというか一貫性があるというか、真逆だけどそう思うのです。

真逆だけど地続きなのが見える。

それはもう本人の資質なんだろうけれど、ちょっとすごいと思う。

 

親子関係だって、どうしてこう赦すのか。

甘えない生き方をどこで学んだのか。

早く大人になれたのはなぜなのか。

 

そんなことを思うと同時に、こうもおもうのです。

悲しい出来事を経験していない人なんていやしないんだとか。

きれいな生き方ってどんな生き方だろうとか。

 

これだけいろいろ自分の中に疑問を呈してくれた本は最近無いので、読んで良かったです。

こういう瞬間、本を読むことの大切さを思う。

誰かの頭のなかを覗かせてもらう。

そしてその人の哲学に触れ、私の中に新しい疑問が生まれ、新しい哲学を生み出す。

最後の新しい哲学は、ちゃんと私が考えたなら、私の哲学。

「私の哲学」が生まれる瞬間、私は他のどんな行為より興奮して弾ける。